Go to contents

[オピニオン]ザッカーバーグの育児休職

[オピニオン]ザッカーバーグの育児休職

Posted November. 24, 2015 07:06,   

한국어

「子供を幼稚園の送迎バスに乗せながら、周りの視線が気になって、スーツのズボンを履き、まるで育児休業中のパパではないかのように装った」。先週、釜山(ブサン)で開かれた「イクメンの活性化のためのトークショー」に出てきたとある男性の経験談だ。社会的偏見を克服するのが容易でないことを示している。また別のパパは、「育児休業開始から3か月後に孤独が訪れてきた」と話した。周りは全てママたちだけであり、育児に専従するパパたちの共感を分かち合えるだけのコミュニティがほしかったという告白だ。

◆フェイスブックの最高経営者(CEO)マーク・ザッカーバーグが、「娘が生まれてきたら、2か月間有給の育児休職を使いたい」と明らかにした。氏はハーバード大学同門の中国系米国人プリシラ・チャンと2012年に結婚したが、3度も流産の苦痛を経験した。ようやく生まれてくる長女のためか、大変な決心をしたようだ。メディアは、「米国で最も多忙で強力なCEOの一人が、家族と過ごす時間の重要性について明らかにした強力な声明だ」と評した。

◆世界的な情報技術(IT)企業各社が我先に、育児休職に注目している。ネットフリックスの場合、赤ちゃんの出産や養子縁組の際は、最大1年間有給休暇を提供すると発表した。ヤフーは、女性職員の出産休暇を8週間から16週間に伸ばし、男性職員を対象に、8週間の有給出産休暇制度を導入した。同社の最高経営者のマリッサ・アン・メイヤーは、2012年に出産から2週間後に会社に復帰したのに続き、双子の出産を控えている。初出産後の早い復帰のため、「職場女性たちの期待を見捨てた」と批判を受けてきたことが、相当気になっていたらしい。

◆韓国でも、政府と民間が合同で男性の育児休職を奨励しているが、依然程遠い。ジョブコリアのアンケート調査結果によると、男性10人中8人の割合で、育児休職の使用計画がないと答えた。その理由は、「会社に気兼ねするから」(53.1%)が最も多く、所得減少や昇進漏れへの懸念の順だった。昨年の男性育児休職者は3421人と、全体育児休職者の4.5%に過ぎなかった。ドイツは20%、スウェーデンは44%に上る。他人に気兼ねせずに済む最高経営者でない韓国の男性サラリーマンにとって、育児休職とは依然遠い国の物語といえる。

高美錫(コ・ミソク)論説委員 mskoh119@donga.com