Go to contents

平昌冬季五輪招致、政・財界が乗り出す

Posted May. 17, 2007 03:57,   

한국어

2014年の冬季五輪開催地の決定を50日後に控えている中で、政府と企業が共同で平昌(ピョンチャン)招致に向けて全力を尽くしている。

盧武鉉(ノ・ムヒョン)大統領は16日、2014年冬季五輪開催地決定「D—50」を迎えて、大統領府で平昌冬季五輪の招致関係者たちと午餐懇談会を開き、中間状況を点検した。

盧大統領は招致の展望について、「状況が前より大きく好転していると聞いている」と話し、「これからは雰囲気ではなく、一票一票を取り付けることが残されている」と述べた。

同日の午餐懇談会には、李健煕(イ・ゴンヒ)三星(サムスン)グループ会長と朴容晟(パク・ヨンソン)斗山(トゥサン)重工業会長が、国際オリンピック委員会(IOC)委員の資格で参加した。

李会長は、「2014年冬季五輪を平昌に招致すれば、1人当りの国民所得が3万ドルの先進国入りの決定的な契機になるだろう」と述べ、積極的な招致活動への意欲を示した。李氏は今年2月、IOC調査団の平昌訪問の際に訪問団を直接出迎えるなど、これまで平昌冬季五輪の招致に積極的に取り組んできた。

李会長は2014年の冬季五輪の開催地を決定付ける7月4日、グアテマラIOC総会に参加するため、来月出国する予定だ。

盧大統領も冬季五輪の開催地を選定する7月初め、グアテマラIOC総会に参加してほしいという懇談会参加者らの申し立てに対して、「国家的にどうするのが利益になるかを判断して決定する」と述べた。

朴会長は先月、中国北京で行われたIOC執行委員会会議でIOC委員の資格が回復され、積極的な平昌五輪招致活動を行っている。

斗山グループ関係者は、「朴会長は国際柔道連盟(IJF)会長という肩書きと国際スポーツ界の『広い顔』としての人的ネットワークを活用して、平昌招致に全てをかける考えを明らかにしている」ことを伝えた。

趙亮鎬(チョ・ヤンホ)韓進(ハンジン)グループ会長も、平昌冬季五輪招致委員会の顧問に委嘱されて、大韓(テハン)航空などを動員して支援活動を強化している。

中東地域で顔が広い許東秀(ホ・ドンス)GSカルテックス会長も、中東国家のIOC委員を対象に平昌(ピョンチャン)招致に向けて、積極的な側面支援に乗り出しているという。



higgledy@donga.com jyw11@donga.com