Go to contents

韓国検事の人的構成が変わっている

Posted November. 25, 2006 08:10,   

한국어

東亜(トンア)日報の法曹チームとデジタルニュースチームが、中央(チュンアン)大学の李鏜奎(イ・ミンギュ)教授チームと共に、1992〜2006年に在職した検事(延べ人数1万1968人)の身元情報を「コンピュータ活用報道(CAR=Computer Assisted Reporting)」手法を用いて分析した結果、ソウル大学法学部出身の検事の割合は、92年は2人に1人だったが、今は3人に1人に減った。

92年、ソウル大学法学部の出身は、検事全体のうち53.6%(465人)だったが、97年は48.2%(527人)、02年は39.9%(543人)、06年は34.4%(540人)で、徐々に減る傾向を見せている。

かつて、検察内での「4大名門校」と数えられた京畿(キョンギ)高校や慶北(キョンブク)高校、全州(チョンジュ)高校、光州(クァンジュ)一高を卒業した後、ソウル大学法学部を出た純血エリート検事も92年は154人(17.8%)だったが、今は68人(4.3%)に激減した。

検察内では冗談半分に、かつては「頭はいいが性格の悪いB型の男性」一色だったが、いまは検事たちの構成ががらりと変わり、血統が多様化しているとの話も出回っている。検事ならば当然、名門高校を卒業してソウル大学法学部を出たはずだという考え方はもはや古い固定観念に過ぎない。

小学校3年生のとき、初めてチェロを手にして以来15年間、ひたすらチェロだけ弾いてきた20代半ばのある女性チェリストは、ある日、いきなり刑法の本を手にした。

音楽大学を卒業した後、生徒たちを相手にレッスンをし、オーケストラ団員と活動したが、常に、不透明な進路に悩んでいたところ、父親から「法学の勉強をしてみなさい」と進められた。父親は元検事の張鎮成(チャン・ジンソン、63)弁護士。

「一生見たこともない法学の本だったが、じっくり読んでみると面白くなった」とうのが、張ユニョン(32、女、司法試験44回)済州(チェジュ)地検検事の話だ。

ソウル芸術高校、ソウル大学音楽部器楽科を出た張検事は、本格的に試験準備をしてから3年ぶりに司法試験に合格し、05年、司法研修院を終了した後、ためらいなく検事の道を選んだ。「能動的に何かを作っていく検事という職業にやりがいがあると思った」という。

ソウル大学外交学部を出て、5年間、判事を務めた後、昨年、検事に変身した李ミョンシン(37、司法試験39回)ソウル中央地検検事は、コンピュータ捜査の専門家として知られている。韓国外国語大学でインド語を専攻した安英林(アン・ヨンニム、28、女、司法試験45回)大田(テジョン)地検検事やソウル大学考古美術史学科を卒業した権重栄(クォン・ジュンヨン、42、司法試験34回)ソウル中央地検検事なども「変わった専攻者」だ。

権検事は、「何もない荒野で一かけらずつ手がかりを当てはめながら真実を追い求めていくという点で、考古学と検事の仕事は共通点が多い」と述べた。

理工系出身の秀才も少なくない。金珠華(キム・ジュファ、28、女、司法試験44回)昌原(チャンウォン)地検検事と、洪甫佳(ホン・ボガ、36、女、司法試験41回)水原(スウォン)地検安山(アンサン)支庁検事は、韓国科学技術院(KAIST)出身の検事だ。

自然系列専攻の検事は、92年はわずか1人だったが、今は15人に増えた。工大出身も7人から18人に増えた。

しかし、検事長級以上の高位幹部級では、法学専攻者が圧倒的だ。現在、検事長級以上の46人のうち、非法学専攻者は朴英洙(パク・ヨンス)大検察庁中央捜査部長(54、司法試験20回、ソウル大学哲学科)一人だけだ。非法学専攻者の割合は、92年には5.9%に過ぎなかったが、02年は11.5%、06年には17.6%を記録した。もはや検事10人のうち2人は法学を専攻していない「異邦人」だ。法学専攻者が減った席は、人文・社会系列の専攻者たちが埋めている傾向だ。社会系列の専攻者は92年、検事全体の2,3%に過ぎなかったが、今年は9.8%で、人文系列は同期間2.0%から4.2%に跳ね上がった。

名門高校—ソウル大学法学部出身の主流解体現象について、検察内では、「組織の質的水準が落ちた」との見方もあるが、かつて、同学校や同地域出身たちの縄張り意識による弊害がなくなるなど、肯定的な効果がより多いという。

一方、東亜日報が国内では初めて試みた「14年間の検察構成員の変化の推移」の分析は、今年8月の基本データ入力作業から始まって、3カ月がかかった。

1992〜2006年に行われた検察人事の内容を基に、検事ごとの出身地域や出身高校、出身大学や専攻分野などのデータを、李教授チームが入力した後、東亜日報のデジタルニュースチームがCAR手法で分析した。