Go to contents

国際大会の南北統一チーム、卓球とサッカーで2回だけ

国際大会の南北統一チーム、卓球とサッカーで2回だけ

Posted July. 12, 2011 03:03,   

한국어

韓国と北朝鮮がスポーツで一つになる過程は一難去ってまた一難であった。南北が国際大会を共同開催または分散開催したことは一度も無い。分断以後、統一チームで国際大会に出場したのはたったの2回だけだ。

南北で統一チームについて話し合われたのは、1964年東京五輪を控えた1963年1月のスイス・ローザンヌ、そして同年5月香港で南北体育会談が開かれたのが初めてだった。以降、南北の体育会談は多く開かれたが、これといった成果はなかった。南北は、1990年北京アジア大会で統一チームを構成するため、6度の会談と3度の実務接触を行ったが、合意には至らなかった。

南北統一チームが実現されたのは1991年のことだ。南北は1990年、4回にわたって板門店会談を行い、翌年4月千葉で行われた世界卓球選手権大会に南北統一チームを出場させた。女子ダブルスの玄静和(ヒョン・ジョンファ)—イ・ブンヒ組は、中国を3対2で下し念願の優勝を果たした。授賞式場では「アリラン」が鳴り響く中で、韓半島旗が最も高い場所に掲揚された。

さらに6月、ポルトガルで行われた世界青少年サッカー選手権(20歳以下)で、南北単一チームは「コリア」という名で出場し、ベスト8に進んだ。しかし、それが最後だった。

ただその代わり、南北共同入場で南北和解の時代を切り開いた。00年シドニー、04年アテネ五輪の開会式で、南北は韓半島旗を持って共に入場した。02年釜山(プサン)アジア大会と03年青森冬季アジア大会、大邱(テグ)ユニバーシアードでは、北側が大規模選手団を派遣したりもした。

現実的に南北が統一チームを作るのには限界があると、体育関係者らは指摘する。北朝鮮は内部に問題が発生したときや、国際社会の支援が必要な時に限って和合カードを使うため、持続的に統一チームを作り難い。統一チームが戦力のローレベル標準化をもたらす場合もあるためだ。



beetlez@donga.com