Go to contents

自民党主流派の河野氏、「憲法9条はさわるべきでない」と改憲反対宣言

自民党主流派の河野氏、「憲法9条はさわるべきでない」と改憲反対宣言

Posted June. 02, 2017 08:28,   

Updated June. 02, 2017 08:29

한국어
自民党元総裁で衆院議長も務めた河野洋平氏(80)が先月31日、東京都内で講演し、安倍晋三首相が推進する憲法改正に反対すると考えを明らかにした。河野氏は1993年、官房長官在任当時、旧日本軍慰安婦制度の強制性を認める内容の河野談話を発表した人物で、2009年に政界を引退する直前まで6年間衆院議長を務めた自民党の主流だ。

河野氏は、安倍首相が憲法記念日に合わせて読売新聞とのインタビューなどで憲法9条の改正を目指す考えを明らかにしたことについて、「突如としてああいうことをおっしゃる言い方に全く驚いている」とし、平和憲法の核心である「9条はさわるべきではない」と主張した。9条について「このままでも国民は納得しているのだから、このままでいい。自衛隊の存在がある以上(憲法に)書くべきだという人もいるが、それは間違っている」と主張した。憲法9条第1項と第2項は戦争放棄と戦力不保持を規定しており、平和憲法の核心とされている。

また、安倍首相が憲法を改正して2020年に施行することを明らかにしたことに対して、「憲法は現実に合わせて変えていくのではなく、現実を憲法に合わせる努力をまずしてみることが先ではないか」とし、「憲法には国家の理想がこめられていなければならない」と強調した。特に、「安倍という不思議な政権ができて、その人が指さす方向に憲法を変えていくなんて、到底納得できない」とし、「安倍政権のもと、憲法問題をやるなんてことは、あり得ないことだ」と批判した。

 

河野氏はさらに、「安倍首相は自民党が一貫して改憲を主張し、目指している政党だという」とし、「これは間違いだ」と指摘した。河野氏は1955年に自由党と民主党が合併して結成された経緯を説明し、「(自民党の前身である)自由党は護憲政党だ」とし、「護憲党と改憲党が合併してできた自民党が改憲を主張する政党だなんて明らかにスタートは認識が間違っている」と厳しく忠告した。河野氏は、「憲法を70年近く持って平和な国を作りあげてきた」とし、「憲法を日本人が本当に日本人としてこなしきっている」のだから、「大事にすべきものだ」と強調した。



徐永娥 sya@donga.com