Go to contents

北朝鮮と中国から流入した海洋ごみ、韓国研究機関が初めて科学的に証明

北朝鮮と中国から流入した海洋ごみ、韓国研究機関が初めて科学的に証明

Posted November. 05, 2016 07:57,   

Updated November. 05, 2016 08:13

한국어
北朝鮮と中国で発生した海洋ごみが、東海岸に沿って韓国近海に流れ込んでいることを、国内研究チームが解明した。海洋ごみの流入問題は持続的に提起されてきたが、その過程を科学的に解明したのは今回が初めてだ。


韓国海洋科学技術院(KIOST)のパク・ヨンギュ海洋物理研究部長チームは、海洋衛星センターのチョ・ソンイク先任研究員チームと共同で、今年8月と9月の間に、北朝鮮の咸鏡北道(ハンギョンブクド)や中国延邊周辺で発生した海洋ごみが、韓国東海岸に流入したことを確認したと、4日明らかにした。


研究チームは9月、江原道江陵(カンウォンド・カンルン)海域で見つかった海洋ごみの移動ルートを、自ら開発したコンピューターシミュレーションプログラム「海洋浮遊物の移動拡散モデル」で分析した。その結果、江陵周辺のごみは8月28日ごろ、豆滿江(トゥマンガン)周辺から海に流れ出し、海流に乗って南下したという事実を突き止めた。中国と北朝鮮で発生したごみが、豆満江を経て、東海(トンへ)に流入したのだ。


研究チームはこの事実の確認のため、同期間、国産海洋観測人工衛星「千里眼(チョンリアン)」で、東海周辺の海洋浮遊物の濃度を分析した。千里眼は24時間、韓半島周辺の海洋を監視できる停止軌道衛星だ。海に浮いている浮遊物の濃度が高いほど、吸収する太陽光の量が異なるので、千里眼衛星でも確認が可能となる。確認の結果、浮遊物はコンピューターシミュレーションと同じように、韓半島の北側から東海岸に沿って南側に移動する様子を見せた。9月6日、江陵沖合の浮遊物濃度は1立方メートル当たり0.7グラムと、平年と同じ水準だったが、2週間後である20日は、1立方メートル当たりに1.3グラムと、平年の2倍弱であることが明らかになった。


チョ研究員は、「今回流入された海洋ごみは、今年8月、豆満江周辺で起きた洪水のためと確認された」と言い、「川水に沿ってごみなどを含む大量の浮遊物が、陸地から海に流れ込んでいるが、国内だけでなく海外からも海流に沿って、このようなごみが流入されることが確認されたのだ」と説明した。実際、9月17日、江陵周辺の海辺では、中国で販売するブタンガスのボンベやミネラルウォーターのボトルが多数見つかったことがある。


洪基勳(ホン・ギフン)KIOST院長は、「海洋浮遊物の移動拡散モデルで、千里眼衛星の映像を分析すれば、今後、緑藻や褐藻はもとより、海洋ごみの移動を目で確認できるだろう」といい、「海洋や沿岸で発生する国際的イッシュと関連して、科学的根拠を提供するのに役立つことになるだろう」と話した。


ソン・ギョンウン記者 kyungeun@donga.com